都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
足利人@伊勢原市民さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[39284]2005年4月2日
足利人@伊勢原市民

[39284] 2005年 4月 2日(土)17:05:42足利人@伊勢原市民 さん
政令指定都市静岡市
自分でも驚くほどの久しぶりの書き込みです(笑)

4月1日から政令指定都市に移行した静岡市ですが、Yahoo! JAPANトップページ下部の「日本の都市」には加えられていませんね。
おそらくこの「日本の都市」は政令指定都市+東京だと思うのですが。

個人的な勝手な考えで静岡市の方、もしくは関係する方には申し訳ないのですが、静岡市は政令指定都市という感じがしないんですよね。
「合併による政令指定都市」であり、だだっ広いだけという感じがしてしまうからでしょうか(ここが政令指定都市という感じがしない、というはっきりした理由が私自身でもおぼろげです)。
北九州市が合併をきっかけとした政令指定都市なんでしょうけど、それとはどこか違う感じがします。
ほかの都市もそうだったのかもしれませんが(リアルタイムで政令指定都市化を見たのは仙台だけです)、静岡市には政令指定都市になることが第一目的で、住民サービスの充実は二の次という勝手な印象も持ってしまいました(葵区の異常な広さなど)。
いろいろ突っ込みどころ満載の書込みだと思いますが、本当にすみません。

これから誕生するであろう政令指定都市は、全て「合併による人口拡大」「合併による面積拡大」が共通項となりそうな気がします。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示