都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
ひろぽんさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[37654]2005年2月9日
ひろぽん

[37654] 2005年 2月 9日(水)00:20:39ひろぽん さん
道内合併情報など
【オホーツク圏北見地域】道新より
津別町長は七日に合併協議会で離脱を報告した。一市三町は協議会を解散せず規約改正を行い、三月末までの合併合意を目指す。

【静内町・三石町】道新より
三石町議会は七日、合併住民投票の実施を決めた。実施日は三月二十日か同二十七日の見通しが強いが、両町同時になるかどうかは未定。

[37581]sutekinaおじ さん
新市名を決めるときにしてはいけない5原則を掲げています。それによると、(1)ひらがな、片仮名は使用しない。 (2)他の地域と識別できない名称は使わない。
以前こんな道新記事がありました。北海道日高支庁管内に「日高町」(←日高町+門別町)と「ひだか町」(←静内町+三石町)ができそうだと。静内・三石の新町名は未定ですが、同音で区別できない名称はぜひとも避けてもらいたいですね。

[37627]淡水魚 さん
北海道支部(72消防本部)の内訳は、道西地区(函館市消防本部他7本部)、道南地区(苫小牧市消防本部他9本部)、道央地区(札幌市消防本部他21本部)、道北地区(旭川市消防本部他12本部)、道東地区(釧路市消防本部他18本部)の5地区に別れているようです。
なるほど、渡島・桧山が道西で、日胆が道南ということでしょうか。天気予報のサイトでは渡島・桧山・胆振・日高が道南とされていますが、それを2つに分けたと考えればよさそうです。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示