都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
佐賀県さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[35057]2004年11月13日
佐賀県

[35057] 2004年 11月 13日(土)21:31:30佐賀県 さん
またまた佐賀県以外の話に佐賀県の話を少々…
[35039] Issie さん
新しく生まれる「宝達志水町」と「能登町」は,わざわざ告示に仮名が振ってあるように「ちょう」なのですね。
これまで,石川県はもっぱら「まち」で,同時に告示が公布された「中能登町」はあいかわらず「まち」らしいのに,
これは石川県にとって画期的なことかも知れない・・・。
 そういうことってあるんですね。
 私の住む佐賀県のお隣福岡県では遠賀町だけが唯一「ちょう」と読みますが、市町村合併の動きを見ても、現在の所はこの状況に変化はなさそうですね。

 ところで、我が佐賀県内では有田町(ありた「まち」)と西有田町(にしありた「ちょう」)が合併を目指して協議を進めていますが、合併後の町名は「有田町(ありた「ちょう」)」となるようです。
 私はどちらでもかまわないのですが、「ちょう」にした理由が「『ちょう』の方が町が発達しているようなイメージだから」という感じ(正確な表現は覚えていません)だったと思います。

 「まち」と「ちょう」でそんなイメージの違いがありますかねぇ?

[35041] 地球人 さん
小嶺総監督は、以前島原高校の教員で
 思わず、長崎県絡みだったので、反応してしまいました。(?)

 えーっと、島原「商業」ではないでしょうか?
 もう、20年近く前になるでしょうか、お正月の全国高校サッカー決勝戦、「帝京-島原商業」戦をテレビ観戦していました。
 結果は1-1の引き分けで、両校優勝。この時、確か初めて優勝旗が関門海峡を渡ったのではなかったかと思います。
 以来、国見高校だけではなく、東福岡高校や鹿児島実業など、九州各県で全国トップレベルの高校が出現し、何度も優勝や準優勝、ベスト4入りを果たしています。
 九州の高校サッカーはここ20年で急激に力をつけてきたわけですが、その火付け役が小嶺総監督だと思います。

 お正月は駅伝だけではなく、高校サッカーも九州勢を応援しています。(あ、最近は高校ラグビーも強くなってきましたしたよね。)

 ところで、私は何年か前、知人のコネを頼りに国見高校のサッカー部の練習風景をちょっとだけ見に行ったことがあります。
 そのとき、ちょっとだけ小嶺総監督に挨拶させていただいたのですが、とても緊張しました。

 帰りに(小嶺総監督からではありませんが、)国見高校サッカー部の3冠達成記念の湯飲み(ユニフォームと同じ青と黄色の縦縞)を戴いたのですが、後日それを割ってしまったのが非常に悔やまれます。

 と、地理とは直接関係ない話で失礼しました…。

[35048] 1285 さん
 どうも初めまして。
 1285さんは地震の影響はなかったのでしょうか…?
 まだ余震も続いているようですので、お気をつけください。

書込数が、減っています。
皆さん多忙なんでしょうか。
 そうなんです。皆さん、お忙しいのですよ。
 何しろ「テスト」があっているのですから…。(理由はそれだけじゃない?)


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示