都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
湾岸太陽族さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[28147]2004年5月11日
湾岸太陽族

[28147] 2004年 5月 11日(火)13:13:13【2】湾岸太陽族 さん
ご当地ナンバー
[21615]で両毛人さんが紹介されておりますが、仙台市では「仙台」ナンバーの実現を推進していますね。
http://www.city.sendai.jp/kikaku/tyousei/number/

ただ、仮に仙台市だけが「仙台ナンバー」になった場合、仙台市以外の地域が既存の「宮城ナンバー」となるんでしょうけど、ご存知のとおり仙台市は宮城県を横に分断しておりますので、残された北部地域と南部地域が「飛び地宮城ナンバー」という状態に…。

仙台市以南が「仙台」、それ以外は「宮城」、とすれば面積的には同じくらいですが、登録台数に偏りが出そうですし…。


[28142] 足利人@伊勢原住人 さん
[28144] 稲生 さん
上記サイト内に「全国のナンバープレート地域名表示の一覧」がございました。
http://www.city.sendai.jp/kikaku/tyousei/number/zenkoku.html
岡山県は「岡山」ナンバーのみですね。


[28155]両毛人さんのご紹介により、1,2行目を修正。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示