都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
琉球の風さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[21144]2003年10月16日
琉球の風

[21144] 2003年 10月 16日(木)18:38:12琉球の風 さん
新町名など
[21105]小太郎
串本町、古座町、古座川町の合併後の新町名候補5案が決まりました。
「串本町」「くしもと町」「黒潮町」「新串本町」「最南端町」
「最南端町」はちょっと・・・・やめていただきたいですね。仮にこれに決まると「四国中央市」みたく後で反論が出てきそうです。また、後々「最北端市」なども出てくる恐れが・・・・。

[21108]TGRSさん
テレビガイド「○○版」
「テレビガイド」の旧称本だと思いますが、「テレビ案内」なる番組案内誌の沖縄版が家に残っています(二冊)。表紙の見出しは「具志堅用高VSアルフォンソ・ロペス」「映画タワーリング・インフェルノ」「あめゆきさん」、内ページでは「映画アンネの日記」「映画白昼の死角」「ドラマ真実一路」などが掲載されています。掲載期間は昭和54年4月2日~8日、私が生まれる前の発行のようです。

[21131]軒下提灯さん
やはり地図の真髄は平面図でしょう。
同感ですね。特に思うのは、3Dのカーナビ画面。町並みがビルの高さに至るまで再現した努力と情熱は結構ですが、カーブの度に街並み画像がまるごと左に右に画像が振れては見栄えがよくありません。やっぱり、カーナビはもとより地図は平面ですよね。うんうん。


[21141]TNさん
秋田県の千畑町・六郷町・仙南村合併協議会にて、新町名が「美郷町」に決定しました。
町村数の「三」と「美」を掛けたのでしょうね。(?)


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示