都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
三丁目さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[21561]2003年10月30日
三丁目

[21561] 2003年 10月 30日(木)06:09:52【3】三丁目 さん
「津」て端的
かねてから思っていたので、[21547]わたらせGさん、 [21549]Issieさん、と津の話題が出たので、ちょっと一言書き込みたくなりました。
仰られているとおり「津」とは「港」を意味するわけですが、それを市名として、しかもそれが県庁所在地として知られる三重県津市って、単純な(伝統的な?)地名だなぁ、と思っていました。
推測ですが、古来「津」は一般名詞として、広く港を現す地名として使われていたのではないでしょうか。それが、そのまま修飾語がつかず(同様に県庁所在地である大津等)、「津」のままで県庁所在地名になっているのは、地名に興味を持たせる入門編の役割を果たしているのではないか、と思っていました。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示