都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
TGRSさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[14395]2003年4月30日
TGRS

[14395] 2003年 4月 30日(水)21:03:43TGRS[津軽衆] さん
ついたちレス
週末にばたばたして帰青していたら、約1週間が経過。これまで皆さんが「過去ログを遡るのがうれしい悲鳴」と言っていたのがわかりました。かなりの読みごたえですね。
というわけで、遅くなりましてごめんなさいレスです。

[13878] Issie さん
1 朔日町
これは当然に「ついたちまち」と読むのでしょうね。
はい。「ついたちまち」です。よみがなを振ろうかなとも思ったのですが、一発で変換できてしまったので、特に注記をせず。
「ついたち」の本来の形は「月立ち」で「月の一番初めの日」という意味なので,「11日」や「21日」には当たらない。“第1日 (first day of a month)”ではなくて“1日 (a day)”という場合には,「ひとひ」と読んでいました。今ではほとんど消えかかっている表現ですが。
なるほど。「1の付く日」と「第1日」と「1日(1日間、24時間)」と、きちんと区別されているのですね。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示