都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
白桃さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[110056]2024年2月15日
白桃

[110056] 2024年 2月 15日(木)14:03:31白桃 さん
現在の人口が市制前の最高人口を下回る市
[110045]白桃
現在の人口が町時代の最高人口より少なくなっている、という市はかなりあるのですが、
市町村人口に関してだけは几帳面な白桃、書き捨て(書き逃げ?)は良くないと思い、調べてみました。
1.2020年国勢調査時点で下回る市
【注1】市名欄の後の欄について
A:単独市制、B:疑似単独市制(単独市制の五年前以降に合併を行っている)、C:新設市制、D:編入市制
【注2】「対象町/村」について
ここでは、町・村だけによる市制施行、すなわち初めて市になった際に絡んだ旧)町村のなかで、その最高人口が最多のところを対象町/村としています。よって、※印を付けた嘉麻市、いちき串木野市のように、後に市が絡む合併を行っている市については、稲築町、市来町、等は無視しています。
市名2020国調対象町/村最高人口国調年---市名2020国調対象町/村最高人口国調年
夕張市A7,334夕張町64,9981940岡谷市A47,790平野村53,8741930
美唄市A20,413美唄町72,2221947飛騨市C22,538神岡町〇27,6031960
芦別市A12,555芦別町58,5471950下田市A20,183下田町30,3181970
三笠市A8,040三笠町57,5191955尾鷲市C16,252尾鷲町19,0751950
赤平市A9,698赤平町50,3711950阪南市C51,254阪南町54,0731990
根室市C24,636根室町24,6591955有田市B26,538有田町30,3821955
紋別市C21,215紋別町23,0461950境港市B32,740境港町33,2561955
留萌市A20,114留萌町20,3411940三好市C23,605池田町28,4031960
士別市C17,858士別町20,8801950土佐清水市C12,388清水町16,2801950
歌志内市A2,989歌志内町42,0801947宮若市C26,298宮田町51,7951955
名寄市B27,282名寄町33,3391955中間市A40,362中間町40,4231955
砂川市A16,486砂川町41,3231947嘉麻市※C35,473山田町36,3791950
富良野市C21,131富良野町30,0301965水俣市A23,557水俣町39,8181947
角田市B27,976角田町36,5081955上天草市C24,563大矢野町26,1591955
尾花沢市B14,971尾花沢町33,2771955国東市C26,232国東町26,3411955
那須烏山市C24,875烏山町26,8671955津久見市C16,100津久見町23,1161950
幸手市A50,066幸手町51,4621985えびの市B17,638えびの町28,9721970
富里市A49,735富里町50,1762000南九州市C33,080頴娃町〇39,4831950
大網白里市A48,129大網白里町50,1132010垂水市B13,819垂水町37,3161955
勝浦市B16,927勝浦町31,6481955枕崎市A20,033枕崎町32,7171947
加茂市D25,441加茂町27,7411950西之表市A14,708西之表町32,5271955
胎内市C28,509中条町30,0911975いちき串木野市※C27,490串木野町31,9201947
上野原市C22,669上野原町27,7712000阿久根市A19,270阿久根町31,7661950
上表のうち、神岡町と頴娃町は「前身町」ではありません。この件については別稿にて触れたいと考えています。
2.2024年1月1日現在推計人口が下回る市
市名2020国調2024.01対象町最高人口国調年
つがる市C30,93428,897木造町29,1051960
二戸市C25,51323,910福岡町25,3911955
富谷市A51,65151,586富谷町51,5912015
矢板市B31,16529,911矢板町30,0621955
竹原市C23,99322,381竹原町23,0011955
那珂川市A50,11249,439那珂川町50,0042015
阿蘇市C24,93023,865阿蘇町24,3181955


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示