都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[108032]2023年6月16日

[108032] 2023年 6月 16日(金)15:13:10【2】訂正年月日
【1】2023年 6月 16日(金)16:41:24
【2】2023年 6月 16日(金)16:59:43
N さん
「〇」の文字が入る鉄道駅がある市
先般の八番勝負
問二:「雲」の文字が入る鉄道駅がある市
だったわけですが、厳密には別府市含めて9市でした。

おがちゃんさんの麻雀牌駅名の記事関連の調査で一覧化したので、ついでに他にどんな文字だったら想定解が8市になり得たのか、調べてみました。

結果としては27文字ありました。
第二回以降で使われる可能性も考えてあえて市名は書きません(笑)
「八」に強引に絡めるなら「や」とか「穴」はありだったかも。またタイムリーなところでは「潟」は今年3月の前潟の開業、「留」は今年4月の留萌の廃止で該当するようになりました。
(開く)結果

ちなみに、本家に出そうな想定解数47市になる文字も2つありました。
正解発表するのもアレなのでヒントだけ。
以下の6市は両方の文字で想定解となり得る市です。
郡上市、静岡市、浜松市、大阪市、高知市、北九州市

===
[108031]勿来丸さん
共通項と件のページを見て疑問に感じたのですが、「大網白里町」が含まれていないのですね。
何の違和感もなく件のページ見てましたが、言われてみれば、確かに。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示