都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
seahawkさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[10715]2003年3月8日
seahawk

[10715] 2003年 3月 8日(土)13:23:00seahawk さん
JRのラインカラー
般若堂そんぴんさんの地下鉄ラインカラーシリーズの別版としてつくらせて頂きました。情報などあったらお寄せ頂ければ幸いです。車体と路線図の色がほぼ一致している線路名を挙げています。

JR東日本
東北新幹線
上越・長野新幹線
ピンク秋田新幹線(盛岡~秋田)
横須賀線・総武線快速
湘南新宿ライン
水戸線
中央本線
オレンジ山形新幹線
東海道線
湘南新宿ライン
宇都宮線(東北線)
高崎線
飯田線
エメラルドグリーン埼京線・川越線・東京臨海高速鉄道りんかい線直通
常磐線快速
成田線
濃いオレンジ中央線快速
青梅線
五日市線
武蔵野線
東金線
南武線
鶴見線
中央線・総武線各駅停車
弥彦線
水色京浜東北・根岸線
仙石線
黄緑山手線
横浜線・根岸線
東京モノレール
赤(ワインレッド)京葉線
グレー川越線
八高線
総武線
黄土内房線
シルバー常磐線各駅停車地下鉄千代田線直通
中央線各駅停車地下鉄東西線直通
濃いエメラルドグリーン相模線
深緑外房線

他の在来線ははJR東日本のカラーである緑か黄緑を使用しています。
ちなみに、東海道・山陽新幹線は青になっています。JR西日本では路線図に水色で表示されてありましたが、青ということにしたいと思います。
JR西日本
大阪環状線
桜島線(JRゆめ咲線)
JR神戸線
JR京都線
琵琶湖線
関西空港線
JR宝塚線
大和路線
黄緑学研都市線
オレンジ阪和線
嵯峨野線
ピンクJR東西線
エメラルドグリーン加古川線
朱色姫新線

ほかの在来線は、JR西日本のカラーである濃い青を使っています。

JR九州、JR四国、JR北海道は色分けがなされておらず、会社の色が使われていたようです。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示