都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
みやこ♂さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[58722]2007年5月29日
みやこ♂

[58722] 2007年 5月 29日(火)01:15:06みやこ♂ さん
埼玉御礼 と 地名コレクションへのプチ提案
[58703] hmt さん
明治4年から「サイタマ」県でした
ご教示ありがとうございます。きっとどなたかがお示ししてくださるものと,こころ待ちにしておりました。(*^_^*)
明治4年11月14日に埼玉県が置かれた時の太政官布告 には、「サイタマ」と仮名が振ってあります。[36047]参照
過去記事紹介もありがとうございます。わざわざふりがなが振ってあることにまで言及されているとは,まるでわたくしの疑問に備えていたような書き込みで。。。なにゆえサキタマなのか,本当のところはわからずじまいですが,郷土の読みを残したのか何なのか,いずれにしましても何やら「こだわっていた人がいた」ということを感じさせるエピソードですね。

※現在検討が進められている新・落書き帳アーカイブズですが,これには,このような単独著者による「シリーズ都道府県雑学」的なものも“積極的に”欲しいと感じております。
なお,落書き帳アーカイブズは,本ページに絶対必要な企画だと考えます。このままにしておくなんてモッタイナイ。わたくし自身はちょっと芸風の偏りが強すぎるので編集者に名乗り出ることを躊躇しておりますが,今までどおり提案などで引き続き参加させて頂きたいと考えています。


それと,EMMさんへ。ちょっとした提案です。
例えば今まで,「神戸コレクション[54221]」たもっち さん /「神門コレクション[54229]」たもっち さん /「柏原コレクション[54243]」気まぐれ さん /「神代コレクション[54251]」桜トンネル さん などに代表されるプチコレクションが,落書き帳紙面を飾っております。
これらは,単なる新規コレクション案の提示にとどまらず,具体の箇所を示しておりますから,「準・地名コレクション」として扱えるものではないでしょうか。正式発足する前の暫定的な処置として,地名コレクションのトップページにリンクが欲しいな,と思うものであります。
そういや他に,わたくしめの「中秋の名月記念夜コレクション[54350]」なんかもありましたっけ。
いかがでしょうか?


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示