都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
MIさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[69150]2009年4月6日
MI

[69150] 2009年 4月 6日(月)22:30:57MI さん
岸和田市は同一市名で新設合併ですが、小浜市と筑後市は編入です
[69149]オーナー グリグリ さん、早速のご検討有難うございます。
3例のうち岸和田市については私も見逃していたようです。
 岸和田市例規集によれば、

廃置
昭和17年3月20日
内務省告示第157号

市制第3条及町村制第3条ニ依リ昭和17年4月1日ヨリ大阪府岸和田市、泉南郡春木町、山直町及南掃守村ヲ廃シ其ノ区域ヲ以テ岸和田市ヲ置ク

ですので、ご説明の通りと考えられます。
 しかし小浜市と筑後市については、有料の官報情報検索サービスですべて調査済でして、

● 総理府 告示 第二百十九号
 市村の廃置分合
 地方自治法第七条第一項の規定により、福井県大飯郡加斗村及び宮川村を廃し、その区域を小浜市に編入する旨、福井県知事職務代理者から届出があつた。
 右の廃置分合は、昭和三十年二月二十一日からその効力を生ずるものとする。
 昭和三十年二月二十一日
内閣総理大臣 鳩山 一郎

● 総理府 告示 第三百四十七号
市町の廃置分合
 地方自治法第七条第一項の規定により、福岡県三瀦郡西牟田町を廃し、その区域を筑後市に編入する旨、福岡県知事から届出があつた。
 右の廃置分合は、昭和三十年三月十日からその効力を生ずるものとする。
 昭和三十年三月十日
内閣総理大臣 鳩山 一郎

 従って、これらに関しては「同一市名で新設合併」には当たりません。
市区町村変遷履歴情報【福井県】の宮田村は宮川村の誤りでしょう。更に上記告示文中、その宮川村は遠敷郡なのですが、訂正されないままのようです。

 以上、併せてご検討下さい。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示